Nepenthes lowii x ventricosa-red
N.lowii x ventricosa-red
オーストラリアの Exotica Plants の人工交配種。此の個体は去年の夏の終わりに私の処に来たばかりのニューフェイスです。
実は此の超人気種の事はあまり興味が有りませんでした(~e~;;
今までEPの欲しい ...
もっと読む
2009年05月
P.ridleyi ( WILD )
Platycerium ridleyi ( WILD )
少し前に私の処にやって来た野生の P.ridleyi 。
此の個体は大きいし、貯水葉の彫りが深くて最高です~♪
リドレイは私がビカクシダの中で一番大好きな原種です(^-^o
植物体の裏側はこんな感じです。
根らしきモノは見当たりませ ...
もっと読む
N.ventricosa f.squat×(talangensis×carunculata)
Nepenthes ventricosa f.squat×(talangensis×carunculata)
トリプルクロス。 長い名前ですね.......(>< 。
オーストラリアの Exotica Plants(以下、EP)の人工交配種です。
ブログ[ 袋 ]の休止まで後10日になりました。
休止迄に私が育ててる栽培種を ...
もっと読む
N.truncata var.stripe peristome
Nepenthes truncata var.stripe peristome
昔に現地採取されたであろうもので由来の古い個体。
唇にストライプが入るバラエティーで、現在流通しているクローン体に此の様なストライプが入る物は無い。
大事に維持して増やしたい N.truncata だ。
温室の最下段に ...
もっと読む
N.ventricosa x xtrusmadiensis (b)
Nepenthes ventricosa x xtrusmadiensis (b) / Exotica Plants
オーストラリアの Exotica Plants の人工交配種。
此の交配種は(a)と(b)があり此のフォームは(b)のタイプの『 wide flat peristome 』と呼ばれる唇が巨大で平たくなる品種です。
N.ventricosa x x ...
もっと読む